学校ブログ

4年生 「認知症サポーター養成講座」の授業

12月19日(火)4年生の総合的な学習「みんながしあわせにくらすために」の一環として、ゆのかわ包括支援センターの京谷さん、庄司さんを講師にお呼びして実施することができました。子どもたちは認知症について知らなかったことが多く、熱心に話を聞きました。その後、自分にできることを考え、意見交流を行った4年生は、認知症サポーター認定カードをいただきました。思いやりの心の育成につながる授業をしていただき、本当にありがとうございました。

2年生 「なかよし交流」幼稚園の友達と遊ぼう

12月19日(火)2年生が生活科で作った「動くおもちゃ」で一緒に遊ぶ交流を短大附属幼稚園の年長さんと行いました。楽しく遊んでもらうために、遊ぶときのルールや声のかけ方などを工夫し、仲間とも協力しながら学び合う授業です。園児さんの喜ぶ顔が、2年生の子どもたちの励みとなりました。

 

3年生 ピアサポート授業の様子

12月13日(火)に本校の養護教諭によるピアサポート授業を3年生で行いました。「気持ちを知ろう」をめあてとし、人を思いやり、仲良く支え合って生活していくことについて学び合いました。担任教諭のジェスチャーから気持ちを考える活動では、グループでの話し合いが大変盛り上がりました。生き生きと自分の考えを伝え合う姿は、ピアサポートの基盤となります。この授業も、いじめの未然防止として毎年実施している取組の一つとなっています。

 

いじめ見逃し0に向けて~全校集会の実施~

12月5日(火)に児童会主催のいじめ防止をテーマにした全校集会を行いました。内容は、全校で取り組んだ「あっぱれカードの紹介」「児童会のメッセージ」「教頭からの話(いじめに関する絵本の紹介を含む)」でした。児童会の「【めあて】友達のよいところを認め合って、仲の良い学校をめざそう!」によって、学年を超えて駒場小学校の友達のいいところが集められました。どんないじめもゆるされません。みんなのよさが輝く学校づくりを子どもたちとともに目指します。